准看護師は使えない?准看護師の業務内容や出来ないことを解説

看護師と准看護師の間には、業務に関する権限の違いがあります。同じ業務に携わっていても、准看護師は医師や看護師の指示のもとで業務を遂行する必要があります。「准看護師は使えない」という声を耳にすることもあるかと思いますが、それは看護師との権限や立場の違いからくるのではないでしょうか。

では、准看護師は実際に使えないのでしょうか?

今回では、准看護師の業務内容や、看護師との違いを中心に、准看護師ができないことを解説します。

目次

\ インストールから登録まで数分で完了! /

看護師と准看護師の定義

看護師と准看護師にはそれぞれ定義があり、その違いは明確です。保健師助産師看護師法では以下のように定義されています。

看護師の定義

この法律において「看護師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者若しくはじょく婦に対する療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする者をいう。
(保健師助産師看護師法 第5条)

准看護師の定義

この法律において、「准看護師」とは、都道府県知事の免許を受けて、医師、歯科医師又は看護師の指示を受けて、前条に規定することを行うことを業とする者をいう。
(保健師助産師看護師法 第6条 )
※前条に規定することとは、傷病者若しくはじょく婦に対する療養上の世話又は診療の補助のことという

参考:e-Gov 保健師助産師看護師法 第5条 第6条

保健師助産師看護師法を見てわかる通り、看護師は厚生労働大臣の発行している国家資格になりますが、准看護師は都道府県知事が発行している資格であり、国家資格ではありません。

看護師と准看護師の業務の違い

看護師と准看護師の仕事の違い何でしょうか?

准看護師が使えないと言われる理由もこの業務の違いが大きく関わっているようです。ここでは、看護師と准看護師の業務内容の違いについて解説していきます。

准看護師は医師や看護師の指示のもとでしか業務にあたれない

看護師も准看護師も業務の内容は、療養上の世話又は診療の補助ですが、看護師は自信の判断のもと、業務にあたることが出来ますが、准看護師は医師や看護師の指示が無ければ業務にあたることはできません。

看護師は看護計画を立てられるが准看護師はできない

看護師は患者さんの看護計画を立てることが出来ますが、准看護師は看護計画を立てることはできません。准看護師は、看護師の立てた看護計画に沿って、看護師の指示のもと業務にあたります。

権限の違いであり、これは長い年数を働いたとしても変わりません。

准看護師はキャリアアップができない

准看護師は国家資格では無く、医師や看護師の指示のことでしか業務にあたれないため、キャリアアップは難しいと考えられます。

管理職に就きたい場合は、看護師資格を取得することをおすすめします。

准看護師が使えないと言われないための注意点

准看護師が使えないと言われるのには、看護師との関係が大きく関わってきます。とくに、病院での仕事は忙しく、医師も看護師もいっぱいいっぱいの状況で働いています。そんな状況の中、指示を出さないと動けない准看護師に対して苛立ちをぶつけてくる人もいます。

そんな状況の中でも「准看護師は使えない」と言われないためにはどうすればいいのでしょうか?

ここでは、准看護師が使えないと言われないための注意点を解説します。

看護師の指示に対して反論しない

看護師から指示をされたとき、「ここはこうした方が良いのではないでしょうか?」や「こんな処置は間違っています」など、その場で反論するのはやめましょう。 出された指示がどうしても納得行かない時は、少し落ち着いてから、他の職員がいない時にこっそりと話をしましょう。

指摘するような言い方や問い詰めるような言い方ではなく、「この指示に対してわからないことがあるので教えてください」というスタンスで話をしましょう。

指示をされる内容を大方想定しておく

患者さんの様子や病棟、院内の様子などを見て、次は先輩看護師から「こんな指示があるかもしれない」とい想定をしておくことで、すぐに行動できますし、器具や薬などの準備もすぐに出来ます。

忙しい病院での仕事は効率的に動くことが重要です。

指示された業務は正確に確実に行う

医師や看護師から指示をされた業務については、正確に確実に行ってください。指示された業務内容を自分の判断で勝手に変えてはいけません。あくまでも、准看護師は指示を受け、その指示通りに業務を行うことが仕事です。

自己判断で指示内容を変更してはいけません。

准看護師の需要は大きい

准看護師の働く先は、病院やクリニック、介護サービスなど様々です。医師や看護師の指示があれば医療行為に携わることが出来る准看護師は、診療所やクリニックでの需要も多くあります。また、老人ホームやデイサービスなどの介護現場での需要は高く、病院などに比べて時間や業務内容なども働きやすい環境になっています。

ここでは、准看護師が働きやすい職場をご紹介します。

特別養護老人ホーム

特養で働く看護師の仕事内容は、入所者の方の健康管理がメインになります。ただし、特養では要介護度の高い入所者の方もおられるので、医療処置の頻度も多く、施設によっては看取りもあります。

特養では看護師の24時間配置義務は無いため、夜勤はありません。

主な仕事内容は以下のなります。

  • 入所者の健康管理
  • 医師の指示に基づいた医療行為
  • 服薬準備・見守り
  • 記録

特養では、毎日ほぼ同じような業務の繰り返しになるので、ゆっくり働きたい准看護師の方にはおすすめの職場です。

デイサービス

デイサービスでの准看護師の仕事は、通所されて来る利用者の方の健康管理や医師の指示のもとで行う医療処置になります。デイサービスでの仕事は、ほとんど残業もなく、夜勤もありません。主な仕事内容は以下になります。

  • 利用者の健康管理
  • 薬の管理
  • 入浴などの介助
  • 医師の指示に基づいた医療処置
  • 記録
  • 送迎補助

デイサービスでは、利用者の方が決まった時間に帰宅されるので、残業はほとんどありません。

クリニック

クリニックでの仕事は、看護師の業務内容とほとんど同じ内容ではありますが、業務にあたる時にいは、医師や看護師の指示のもと行う必要があります。主な仕事内容は以下になります。

  • 診察補助
  • 医師の指示に基づいた医療処置
  • 看護師の指示に基づいた医療処置
  • 受付
  • 記録
  • 清掃

クリニックでは、医師や看護師が常に同じ空間で勤務している為、精神的負担は少なくなります。クリニックでの勤務は夜勤が無いので、日勤のみで働きたい方に向いています。

ただし、患者の方が多いクリニックでは残業になることがあります。

看護単発バイトアプリ「カイテク」で様々な所で働ける

准看護師の方が使えないとい言われる理由は、看護師との権限の差にあるものと思われます。重要な業務を任されている准看護師ですが、大切なのは自分に合った職場で働くことではないでしょうか。

介護看護単発バイトアプリ「カイテク」なら、様々な職種で仕事を探すことが出来ますし、自分の好きな時間や空いている時間でバイトすることが出来ます。自分に合った職場を見つけるためには、様々な場所で経験をしてみることが一番です。介護看護単発バイトアプリ「カイテク」を利用してみてはいかがでしょうか?

カイテクは面接なし・給与即金の看護単発バイトアプリです。

現在、100,000人以上の介護士、看護師など看護の有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要:面接・履歴書なし!
  • 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!

\ インストールから登録まで数分で完了! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Iharaのアバター Ihara 運営者

15社以上のオウンドメディア・コンテンツの企画・戦略設計の経験を持つマーケティングアナリスト。大学在籍時に中小企業診断士一次試験突破。ASO・SEOを中心に活動しており、アプリ・インフルエンサーマーケティングにも精通がある。
介護・看護職のための単発バイトメディア「カイテク・メディア」の編集長。
介護・看護職のよりどころ「ケアマガジン」の運営者。

目次