介護の夜勤バイトはきついだけじゃない!日勤と比較した3つのベネフィット

「介護の夜勤バイトはきつい」という口コミを多く目にしますが、実際に働くメリットはあるのでしょうか?

夜勤時の職員が少ないため、場合によっては過酷な労働環境となることもあります。しかし、日勤に比べて高時給であり、入浴介助などの重労働をしなくて済む点など、メリットも存在します。

今回は、介護の夜勤バイトがきついだけでない理由と、日勤との違いを交えてお伝えします。

得られるベネフィットも解説いたしますので、ぜひ参考にしてください。

目次
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: POP44.png

\ インストールから登録まで5分! /

\ 「カイテク」を知りたい! /

介護の夜勤バイト:業務内容を紹介

施設では、利用者の生活リズムを整えるため、食事や就寝時間が決められています。

夜勤バイトは、利用者が就寝される夜間に業務を行なうため、昼間とは業務内容が異なります。

ここでは、主な仕事内容やタイムスケジュールについて解説いたします。

主な仕事は、見守りや巡回

夜勤バイトの仕事内容は巡回や見守り、安否確認が主な仕事となります。基本的に利用者は就寝しているため、入浴介助やレクレーションなどはありません。しかし、利用者全員が何事もなく、入眠してくれるとは限りません。

場合によっては、認知症が進んで昼夜逆転している、不穏症状がある、ナースコールを頻繁に押すなどさまざまな状況が考えられます。そのような場合が重なった際には業務が進まないことも予想されるため、常に利用者の状態変化に敏感になる必要があります。

夜勤バイトのタイムスケジュール例

実際の現場では、夜勤バイトのスケジュールを求人に掲載している施設もあります。働く際には事前に確認しておくとよいでしょう。

2交代制のスケジュール例は以下になります。

1日の流れ
18:00  出勤、利用者情報引継ぎ
19:00  就寝場所 セッティング
19:30  着替え介助、眠前薬服薬介助
20:00  就寝介助、随時トイレ誘導、見守り、巡回
24:00  清掃、記録業務、翌日業務準備
6:00  朝食準備
6:30  起床介助
7:00  バイタル測定
7:30  朝食提供
8:00  食後薬対応
8:15  口腔ケア
8:30  朝食 後片付け
9:00  利用者情報引継ぎ、業務終了

上記のように、20時~翌日6時までは利用者の就寝時間になり、巡回や記録など比較的落ち着いた業務内容に見えます。

利用者の状態によって過酷な状況にも変化する可能性がありますので事前に知っておくとよいでしょう。

賛否両論の夜勤バイト:口コミを紹介

夜勤バイトについて調べていると、多くの意見があるようです。

ここでは、夜勤バイト賛成派と反対派に分けて口コミをご紹介します。

賛成派の意見

賛成派の意見を紹介します。

Aさんの場合
夜勤はきついと介護職の友人に言われていたのですが、稼げると聞いてチャレンジしました。
現在の職場環境は落ち着いていて、皆さんすごく親切です。
時給も割が良く、こんなに稼げるのなら正社員にこだわらなくてもよいかなと思います。

Bさんの場合
現在、有料老人ホームの夜勤バイトをしています。
場所にもよるとは思いますが、私の職場は利用者が落ち着いているので、夜間はゆっくり仕事ができます。

反対派の意見

反対派の口コミもみてみましょう。

Cさんの場合
長時間拘束される夜勤が疲れすぎてて無理、ナースコール鳴らしまくる人もいて、寝てくれてたらいいんだけど・・・

Dさんの場合
私のユニットに新しく入った利用者が大変すぎます。
不眠で頻尿、暴言暴力に加え、「服着替える」とか言って30分は服選んでる状態で夜勤の仕事が全然終わりません。

介護の夜勤バイト:無資格でもできるの?

結論から申し上げますと、介護の夜勤バイトは無資格や未経験でも可能です。しかし、通常は最初からひとりで夜勤をさせる施設はありません。

夜勤では職員数が日勤に比べて少ないため、臨機応変な対応が求められます。急変時の対応など、未経験では難しいことも多く、日勤などで経験を積んでから夜勤を任せられるように見極めるのが一般的です。

2人体制などで、先輩職員と一緒に夜勤に入る際には、施設のマニュアルをしっかりと確認し、すぐに相談できる環境を整えておくようにしましょう。

介護の夜勤バイト:大変と言われる3つの理由

上記で紹介した口コミをみると、施設によっては日勤以上に大変になるケースも存在するようです。

介護の夜勤はなぜ大変と言われるのか具体的に説明します。

少ない人員での対応が必要

介護の夜勤バイトでは、少ない職員での対応が大変な理由として挙げられます。

求人を見てみると、「2人体制で安心」「先輩職員が丁寧に指導します」とPRしている施設も多くあります。しかし、夜勤を行なう人数が2人体制の場合、ひとりが休憩に入ると、残されたひとりで複数の対応を求められます。

業務がスムーズに行えず、施設を走り回ることもしばしばあり、大変と言われるのでしょう。

勤務が長時間におよぶ

夜勤の勤務時間は施設の交替制によっては長時間に及ぶこともあります。

3交替制の場合、日勤と夜勤に加え、準夜勤のシフトもあるので、勤務時間は通常の8時間程度になります。しかし、2交替制の場合、日勤と夜勤で1日を分担するため、夜勤の勤務時間が16時間以上に及ぶことがあります。

日本医療労働組合連合会の調査によれば、2交替制を採用している施設は8割以上を占めるため、夜勤バイトの長時間勤務が多いと言えます。

参考:「2022年介護施設夜勤実態調査」結果概要(調査期間2022年6月11月_回収149施設3842人)【2023年2月16日記者発表資料】.pdf

急なトラブルや利用者の急変対応

夜勤バイトで不安に思うのは、利用者の容体急変や急なトラブルではないでしょうか。

日勤帯では職員も多いので、相談や指示を仰ぐこともできますが、夜間はひとりで対応する場合もあり、不安を抱えやすくなります。複数の業務を同時に行なう臨機応変な対応が求められ、ストレスにつながりやすいです。

夜勤バイトを行なう際には、対応マニュアルを熟読し、緊急連絡先の確認を忘れずに行ないましょう。

日勤と夜勤を比較

日勤と夜勤では職員数や業務内容も大きく異なります。それぞれメリット、デメリットがあるため、一概にどちらかが楽かはお答えできませんが、それぞれの違いについてご紹介します。

人員配置基準での職員数の違い

介護施設の人員配置基準は施設ごとに要件が定められています。

  • グループホーム
    • 日中:利用者3人に介護従事者1人
    • 夜間:ユニットごとに介護従事者1人(1ユニット5人~9人)
  • ユニット型特養
    • 昼間は1ユニットごとに常時1人以上の介護職員又は看護職員(1ユニット10人以下)
    • 夜間は2ユニットごとに1人以上の介護職員又は看護職員

上記を比較すると、介護度が高い特養では急変の対応頻度も高く人員配置基準も夜間対応は厳しいと言えます。しかし、グループホームでは恒常的に1人体制での夜勤がおこなわれているとの調査結果もあるため、一概にどちらがきついかは施設の実情によるでしょう。

参考:「2022年介護施設夜勤実態調査」結果概要(調査期間2022年6月11月_回収149施設3842人)【2023年2月16日記者発表資料】.pdf
参考:認知症対応型共同生活介護 (認知症グループホーム)
参考:介護老人福祉施設 (特別養護老人ホーム)

レクレーションや入浴介助がない

夜勤バイトでは利用者の入浴介助やレクレーション業務はありません。利用者が覚醒しており、職員が多くいる日勤帯に実施されます。

重労働の業務がないため、好まれる方も多く、腰痛などで身体を壊す心配がないのは長く働く上でとても重要ではないでしょうか。

大変だけじゃない!得られる3つのベネフィット

介護の夜勤バイトが大変な理由について解説しました。ですが、上記の口コミのように夜勤賛成派の方も多くいらっしゃいます。

ここでは、夜勤バイトから得られるベネフィットについて詳しく解説します。

時給が高く、日勤よりも稼げる

夜勤バイトは時給が高い傾向があり、その理由としては夜勤手当や割増賃金の影響があります。実際にどれぐらい稼げるのか、収入例をご紹介いたします。

時給1,200円、2交替制(16時間勤務)、夜勤手当6,540円の場合、「1,200×16+6,540=25,740円

※夜勤手当は2022年介護施設夜勤実態調査結果概要から2交替制の夜勤手当が平均6,540円を参考にしています。

日給で25,740円となり、月10回夜勤を行った場合は257,400円となります。年収で換算すると、3,088,800円となるようです。

日勤だけの勤務では割増賃金や夜勤手当は付かないため、夜勤は高時給を実現でき、収入アップを目指せます。

参考:「2022年介護施設夜勤実態調査」結果概要(調査期間2022年6月11月_回収149施設3842人)【2023年2月16日記者発表資料】.pdf

2日分を1日で働ける

介護施設の夜勤勤務時間は、16時間以上の2交替制を採用している施設が78.8%との調査結果が出ています。長時間の勤務は上記にて大変であるとお伝えしましたが、まとめて働くことも可能です。現に2交替制の長時間勤務を望む声も聞かれます。

夜勤専従で働く場合は月間勤務数が10日前後になり、20日は休みや明けになるため、休みが多いと感じるメリットがあります。

副業・複業がしやすく働き方を工夫できる

第2の収入源としての「副業」や夜勤バイト、または日中の仕事と本業としての「複業」の考え方にも、夜勤バイトはおすすめできます。介護業界で経験を積みたい方や収入アップを目指す方は多いようです。夜勤バイトであれば、働く時間も日勤とは異なります。

働き方を工夫できるので、高時給の夜勤バイトは選択肢の一つになり得ます。

単発バイトで夜勤特徴を知ると失敗しない!

不安な夜勤バイトも単発バイトなどで経験を積んでおくと、自信を持って働けるのではないでしょうか。また、1日から働くことができるため、施設が合わない場合でもすぐに別の施設で働けます。そこでおすすめなのが、「カイテク」です。

カイテクは面接なし・給与即金の介護・看護単発バイトアプリです。

現在、200,000人以上の介護士、介護福祉士・看護師など有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要:面接・履歴書なし!
  • 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!

求人数も月間1万件と多く、夜勤から日勤までさまざまな求人があり、夜勤バイトをお探しの方には、条件がマッチする職場が見つかるかもしれません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: POP44.png

\ インストールから登録まで5分! /

\ 「カイテク」を知りたい! /

介護の夜勤バイトは働き方次第できついから稼げるへと変化する!

介護の夜勤バイトでは、急なトラブルが起きた際に少ない人員での対応を求められるため、大変な側面もあります。しかし、日勤に比べて高時給であり、副業がしやすいというメリットもあります。そのため、一概にきついだけではないと言えます。

介護の夜勤バイトに興味がある方は、介護単発バイトアプリ「カイテク」で夜勤の経験を積んでから、ご自身に合った働き方かどうかを見極めていただくとよいでしょう。

カイテクは面接なし・給与即金の介護・看護単発バイトアプリです。

現在、200,000人以上の介護士、介護福祉士・看護師など有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要:面接・履歴書なし!
  • 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: POP44.png

\ インストールから登録まで5分! /

\ 「カイテク」を知りたい! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次