【 デイサービス看護師のやりがい】高齢者支援を通じた仕事の魅力とは?

デイサービスには介護士のイメージをお持ちの方が多いかと思います。しかし、介護業界においても看護師の需要は高まっております。

高齢者の日常生活の支援や身体機能の維持、孤立感の解消を目的としたデイサービスにおいて、看護師がどのような仕事を行っているのか知らない方も多いのではないでしょうか。

今回では、デイサービスで働く看護師のやりがいに焦点を当て、通所介護の魅力についてご紹介いたします。

目次

\ インストールから登録まで数分で完了! /

デイサービス(通所介護)の特徴

デイサービス(通所介護)の基本方針は、要介護状態にある利用者が、残った能力に応じて、可能な限り自宅で自立した日常生活を営むことができるよう、生活機能の維持または向上を目指すことです。

さらに、日常生活の世話や機能訓練を行うことで、利用者の社会的な孤立や孤独の解消に努め、心身の機能維持や利用者家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。

参考:厚生労働省「通所介護及び療養通所介護(参考資料)」

主なサービス内容

利用者は、デイサービスの施設に通い、以下のサービスを受けます。

  • 日常生活支援:食事や入浴など
  • 生活機能の向上:機能訓練や口腔ケア

利用は日帰りですが、高齢者同士の交流もあります。また、施設は利用者の自宅から施設までの送迎も行います。

参考:どんなサービスがあるの? – 通所介護(デイサービス)

対象になる利用者

介護保険サービスにおけるデイサービス(通所介護)の利用は、要介護1~5の認定を受けた方が対象となります。自立または要支援の方は対象外です。ただし、要支援1~2の方は、介護保険サービスではなく、「介護予防・日常生活支援総合事業」(略:総合事業)としてのデイサービス利用が可能です。

「介護保険サービス」は国の介護保険制度によって基準や料金が全国一律ですが、「総合事業」は各市町村が実施主体となり、基準や料金を設定します。

デイサービスとデイケアの違い

デイサービスに類似した施設にデイケアがあります。どちらも通所介護サービスなので、間違えやすいので注意が必要です。デイケアは、「通所リハビリテーション」と呼ばれる施設です。

多くは病院や介護老人保健施設(老健)に併設されており、利用できるのは要介護1~5の方です。デイケアでは、医師の指示に基づき、作業療法士や理学療法士などの専門職の方によるリハビリテーションを受けることができます。

日常生活の支援が必要な場合は、デイサービスを選択しましょう。目的の違いを理解し、適切なサービスを利用することが重要です。

参考:通所リハビリテーション(デイケア) 

デイサービス(通所介護)における看護師の役割

看護師は病院のイメージをお持ちの方も多いでしょう。しかし、最近では介護施設などで働く看護師も多く存在します。ここではデイサービスにおける看護師の役割や収入についてご紹介します。

デイサービスの人員配置基準

「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準」によると以下のように人員配置基準が定められています。

「指定通所介護の単位ごとに、専ら当該指定通所介護の提供に当たる看護師又は准看護師が一以上確保されるために必要と認められる数」このことから通所介護として単位を算定している時間帯であれば看護職員が1名以上必要になります。

ただし、以下の条件を満たすことで看護職員が配置されているものとみなされるケースがあります。

  • 医療機関(病院、診療所、訪問看護ステーション) の看護職員により、利用者の健康状態の確認等が行われていること
  • 提供時間を通じて、医療機関と密接かつ適切な連携が図られていること

常勤でなくてもよい点には注意が必要でしょう。

参考:通所介護・地域密着型通所介護 ・認知症対応型通所介護

デイサービスにおける看護師の業務内容

医療施設ではなく介護施設であるデイサービスでは介護士と同じ業務をおこなうこともしばしばあるようです。
デイサービスにおける看護師の業務は以下になります。

  • バイタルチェック:健康状態の確認
  • 口腔ケア:嚥下評価など
  • 看護記録:経過記録、健康状態などを記載
  • 医療ケア:褥瘡処置やインスリン注射などの医療処置をおこなう。
  • 介護業務(サポート):食事介助、入浴介助、レクリエーションの実施など介護士の業務も兼任することが実際の現場では多いようです。

デイサービスには医師が勤務しておらず、病院のような医療処置をおこなうことはありません。

1日の流れ

日勤帯に日帰りで介護サービスを提供するデイサービスでは夜勤がありません。また、日曜日が休みの施設が多く、勤務スケジュールがあまり変わらず決まっているのも特徴です。

ここでは、看護師の1日のスケジュール例をご紹介します。

8:00 出勤
8:30 バイタルチェック
9:30 入浴介助における軟膏塗布や褥瘡の処置
12:00 昼食、食事介助や服薬管理
13:00 休憩
14:00 レクリエーションや機能訓練、看護記録作成
15:00 おやつ(利用者の見守り)
15:45 利用者の見送り
16:30 片付けや翌日の準備
17:00 業務終了・退勤

上記には記載しておりませんが、利用者の急変時には病院まで付き添い利用者と一緒に受診することもあるため、緊急時の対応など施設のマニュアルを確認しておきましょう。

デイサービス看護師の給与比較

厚生労働省の「令和4年度介護事業経営実態調査結果」と日本看護協会の「2021年看護職員実態調査」によると、デイサービスにおける正看護師、准看護師と病院看護師の平均月収は以下になります。

  • デイサービス看護師:35万4,319円
  • デイサービス准看護師:32万6,620円
  • 病院看護師:38万6,046 円

上記を比較するとデイサービス看護師が低い傾向のようですが、夜勤がない、日曜休みなどの状況が要因にあるのではないでしょうか。

参考:2021 年 看護職員実態調査
参考:「令和4年度介護事業経営実態調査結果」

デイサービス看護師の3つのやりがい

デイサービスでは、病院とは異なり、医療サービスを提供するわけではありません。あくまでも自立支援などの介護サービスの提供が目的となります。看護師がデイサービスで働く場合、どんなことにやりがいを感じるのか以下でご紹介いたします。

利用者の日常生活動作の向上

「ご利用者さまのADLの向上を身近で支えられることがデイサービス看護師の一番のやりがいかもしれません」という内容の記事がありました。日常生活動作、すなわち日常生活を送るために最低限必要な動作の改善、例えば歩行状態の改善や車いすからの立ち上がりなど、利用者と喜びを共有できる面白さがあります。

社会復帰に貢献

これまで自宅で閉鎖的な生活をされていた方が、他の利用者や職員と関わりを持ち、社会復帰できた場合、やりがいを感じたという口コミもありました。

デイサービスの基本方針に沿った対応ができることも、やりがいにつながるようです。

利用者の喜ぶ顔が見られる

レクレーションや看護ケアを通して、利用者が満足し、楽しい時間を過ごすことも、利用者満足度向上の観点からやりがいにつながります。利用者との関わりを持つことで親しくなり、自分のことのように嬉しく感じる瞬間もあります。

こんな素敵なやりがいも、デイサービスで働く看護師ならではでしょう。

デイサービス看護師の悩み

デイサービスは、介護士が多い職場のため、業務内容の違いから「指示を出してばかりだ」「仕事をしない」など、看護師への不満から悩みにつながるケースもあります。ここでは、デイサービスで働く看護師の悩みについて詳しくご紹介いたします。

同職種がいない

看護師のデイサービスにおける人員配置基準は、利用定員10名以上の事業所で看護師1名が必要になります。しかし、常勤でなくても以下の条件を満たすことで、看護職員が配置されているものとみなされる注意点があります。

  • 医療機関(病院、診療所、訪問看護ステーション)の看護職員により、利用者の健康状態の確認等が行われていること
  • 提供時間を通じて、医療機関と密接かつ適切な連携が図られていること

規模が大きい場合は2人以上の人員を配置することもありますが、看護師が1人の職場も多く、悩みを抱えやすいようです。

看護スキル向上は望めない

医療処置を主に行う病院に比べて、介護サービスを提供するデイサービスでは、介護士のサポート業務が多く、スキルアップにつながりにくいようです。しかし、デイサービス看護師として目標を設定することは可能です。

目標の設定を行い、それが達成されることで、業務を楽しく感じられ、周りの評価も上がるでしょう。

デイサービスで働く看護師の中には、「孤独の解消」を目標に掲げ、日々積極的な会話を心掛けている方もいます。それぞれの考え方に合わせた目標を設定することで、介護士から一目置かれる看護師になれるのではないでしょうか。

デイサービス看護師がおすすめできる方

デイサービス看護師になるには上記のようなデメリットが存在しますが、おすすめできる方もいます。デイサービスが向いている方をピックアップします。

ライフワークバランスを重視したい

夜勤の勤務がないデイサービスでは、子育てや介護で時間の制約を受ける方にとって、働きやすい職場ではないでしょうか。また、病院のようなシフト制ではなく、日曜日が休みの施設も多いため、日程調整がしやすいというメリットがあります。そのため、学校行事に参加したい子育て世帯には人気があります。

コミュニケーションが好きな方

デイサービスの目的は、社会活動から遠ざかり孤立している高齢者の孤立を解消する点にあります。実際にデイサービスを利用される方の中には、「話し相手が欲しい」「他者との交流を深めたい」という願いを持っており、コミュニケーションスキルを活かす機会が多く存在します。

積極的に話ができる方や、利用者の話にしっかりと耳を傾けられる方には、デイサービスが向いているでしょう。

デイサービス看護師は利用者に寄り添った対応ができる!

デイサービスで働く看護師は、利用者に寄り添ったケアが実現でき、孤独の解消などやりがいを感じる場面も多いです。しかし、病院に比べて医療処置を行う機会が少なく、看護スキルの向上は難しい点があります。デイサービスでの勤務を検討される方は、単発バイトでご自分に合った職場かを見極めるとよいでしょう。

「カイテク」では、単発バイトの求人を多く扱っており、気になるデイサービスの職場を体験しながら収入も得られます。一度利用されてみてはいかがでしょうか。

カイテクは面接なし・給与即金の看護単発バイトアプリです。

現在、100,000人以上の介護士、看護師など看護の有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要:面接・履歴書なし!
  • 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!

\ インストールから登録まで数分で完了! /

\ インストールから登録まで数分で完了! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Iharaのアバター Ihara 運営者

15社以上のオウンドメディア・コンテンツの企画・戦略設計の経験を持つマーケティングアナリスト。大学在籍時に中小企業診断士一次試験突破。ASO・SEOを中心に活動しており、アプリ・インフルエンサーマーケティングにも精通がある。
介護・看護職のための単発バイトメディア「カイテク・メディア」の編集長。
介護・看護職のよりどころ「ケアマガジン」の運営者。

目次