サ高住の仕事はきついって本当?業務内容やきついと言われる理由を解説

サ高住とは、サービス付き高齢者住宅のことを指します。近年、サ高住の数が急増しており、それに伴い求人も多く掲載されています。

「サ高住の仕事とは、どのような業務内容なのか?」という疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。検索をすると、「サ高住の仕事はきつい」というキーワードが上位に表示されますが、本当にサ高住での仕事は厳しいのでしょうか?

今回では、サ高住の仕事の具体的な業務内容や、きついと言われる背景について解説していきます。

目次

\ インストールから登録まで数分で完了! /

サービス付き高齢者住宅とは

サ高住の運営は、民間事業者や社会福祉法人、医療法人などになります。サ高住の特徴は、安否確認や生活相談を受けられる、バリアフリーの賃貸住宅になります。サ高住には一般型と介護型の2種類があります。

一般型

現時点では介護の必要はなく、基本的には元気で今までのように自由に生活をしていきたいと考えている高齢者に向けた住宅になっています。

一般型は自立した方向けの住宅になっているため、介護が必要になった際には外部からのサービスを利用しなければいけません。

介護型(特定施設)

介護型は「特定施設入居者生活介護」の指定を受けたサ高住のことです。介護型は要支援や要介護の認定を受けている方に向けた住宅になっており、食事や入浴介助など、介護サービスや看護サービスを受けることもできるため、有料老人ホームと同じ位のサービス提供を受けることが出来ます。

サ高住の仕事内容

一般型でのサ高住の仕事は生活相談と安否確認になります。一般型での入居者は自立した生活を送れる高齢者の方なので、身体介護などのサービスは通常はありません。

安否確認は1日数回、入居者の方の状態を確認します。生活相談は電球が切れたや家電が壊れてどうしていいかわからないなどの悩みや、介護、医療に関する相談や悩みを聞き、解決するためにサポートしたり、居室の掃除や買い物代行、付き添いなどの生活援助が仕事になります。

ただし、介護施設にはない、郵便物や宅配の受け取りやタクシー手配などの業務もあります。

介護型では、入居者のかたに合わせて必要な介護や看護サービスを提供します。こちらは生活援助に加え、身体介護も仕事内容に入ります。

サ高住での働き方

サ高住での働き方にはどのようなものがあるのでしょうか?

ここではサ高住での基本的な勤務形態や勤務時間を解説していきます。

サ高住での勤務形態

サ高住での勤務形態は正社員、パート、アルバイト、派遣社員などです。正社員はシフト制での勤務になりますが、パートは自分の働ける時間帯での勤務が可能です。訪問介護と同じ形態を取っているサ高住が多くあるので、自分の訪問できる時間での仕事になります。

サ高住では夜勤隊での勤務もあり、多くはシフトせいでの勤務ですが、企業によっては夜勤専従での勤務を取り入れている所もあります。

サ高住での一日の流れ

7:00~  入居者の方々の安否確認。起床時の体調や精神的な状態を確認します。
8:00~  食堂などで食事配膳や片付け、見守りなどを行います。
9:00~  居室訪問し、安否確認や居室の清掃、ベッドメイキングなど。この時、共有スペースの掃除もします。
10:00~  買い物などの代行、入居者の方の困りごと(電球が切れた)などの相談や悩みに対応。
12:00~  食堂などで食事は依然、片付け、見守りなどを行います。
13:00~  入居者の方の日所生活や健康面での相談やサポート、必要であれば、医療機関などへ連絡。
15:00~  レクリエーションなどを行います。入居者の方は自分の意思で参加、不参加を決定します。参加されたい方のみで行います。
18:00~  食堂などで食事配膳、片付け、見守りなどを行います。
19:00~  居室に訪問し、安否確認。食後の体調等の確認をする。
21:00~  居室を周り、安否確認。就寝の挨拶などをしながら体調の確認を行います。
※夜勤の場合、深夜帯での見守りや記録、緊急コールなどの対応をします。

介護型の場合は、一日を通して、口腔ケアやオムツ交換、トイレ誘導、着脱介助、入浴介助、食事介助、服薬介助などの身体介助が入ります。

サ高住の仕事がきついと言われる理由

サ高住の仕事がきついと言われている理由はどこにあるのでしょうか?

ここでは、サ高住での仕事できついと言われる理由を解説していきます。

生活援助が主な仕事

サ高住は生活援助がおもな仕事となります。主な仕事内容としては、掃除、食事の準備、買い物代行、洗濯、共有スペースの掃除、片付けなどです。

スキルアップや身体介護を希望している介護士の方には向いていません。

入居者の方のペースに合わせる

サ高住は、食事の時間や安否確認などの時間は決まっていますが、入居者の方から「電気が切れたから今すぐ直して」と言われると、時間は関係なく訪問しなければいけませんし、元気な方が多いので、居室の掃除の仕方などで細かい指示をされる方もおられます。サ高住で働く職員が大変だなと思うことの大きな理由は、この入居者の方との関係性だと言えます。

入居者の方からあまりにも無理な指示やお願いをされた場合は、上司や運営元に相談するようにして下さい。

レクリエーションがしんどい

サ高住でのレクリエーションは、身体機能維持や認知機能の低下抑制、維持の目的に加え、入居者の方々のコミュニケーションの場を提供する目的があります。元気な高齢者の方へ向けてのレクリエーションなので、とても難しいと感じる職員が多くおられます。

レクリエーションの担当になった場合、入居者の方々にどんなレクリエーションがしたいのか希望を聞いておくといいでしょう。

サ高住が向いている人

コミュニケーションが得意で、家事援助が得意な方にはサ高住は向いています。入居者の方は元気な方が多いので、おしゃべりを楽しみたいと思っている方も多く入居されています。

おしゃべりを楽しみながら、家事援助をこなすことに抵抗が無ければ、とても働きやすい職場です。小さなお子さんがおられる方や家庭の事情で長時間働くのは難しいと考えておられる方は、自分の希望する時間で働けるサ高住での仕事は向いています。

一般型では身体介護が基本的にはないため、介助中の事故などの不安もないので、精神的不安も軽減されます。

サ高住で働くために資格は必要な資格

サ高住で働くためには、基本的に介護職員初任者研修以上の資格保有者が望ましいですが、フロント業務や食事の準備などの介護には関係のない仕事のみを担当する場合には無資格でも問題ありません。ですが、資格を保有している方が有利なりますし、安否確認などの業務も担当することが出来ます。

サ高住では、身体介護が少ないため、資格を保有しているが未経験の方でも働きやすい職場となっています。

介護の仕事なら介護看護単発バイトアプリ「カイテク」

介護の資格を取得した後は、介護職として様々な施設で経験を積みたいですよね。介護職で就職をすると、シフト制での勤務になるため、別の施設にバイトに行くには難しい状況になります。そんな時はカイテクでバイトしてみてはいかがでしょうか?

カイテクの特徴は好きな時間で好きな時にサクッとバイトが出来ることです。単発バイトなので、アプリで登録するだけで仕事への応募ができ、面接や履歴書は必要ありません。忙しいけど副業がしたい方や介護士として様々な経験を積みたい方におすすめです。

カイテクは面接なし・給与即金の介護単発バイトアプリです。

現在、100,000人以上の介護士、介護福祉士など介護の有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要:面接・履歴書なし!
  • 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!

\ インストールから登録まで数分で完了! /

\ インストールから登録まで数分で完了! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Iharaのアバター Ihara 運営者

15社以上のオウンドメディア・コンテンツの企画・戦略設計の経験を持つマーケティングアナリスト。大学在籍時に中小企業診断士一次試験突破。ASO・SEOを中心に活動しており、アプリ・インフルエンサーマーケティングにも精通がある。
介護・看護職のための単発バイトメディア「カイテク・メディア」の編集長。
介護・看護職のよりどころ「ケアマガジン」の運営者。

目次