介護職員でメンタルをやられてしまう方は多いです。特に真面目な方や気持ちの繊細な方、弱音や不満を口に出せない方は要注意です。介護職を続けていく中で、「もしかして…」と感じている方は、早めに対策をしてください。
合わせて、注意してほしい症状も載せていますので、確認してください。
介護職でメンタルがやられてしまう原因
介護職をされている方でメンタルがやられてしまう方はどのようなことが原因になっているのでしょうか?
とくに大きなストレスを感じるであろう原因を5つ解説します。
業務多忙で疲れが溜まってしまう
介護職は普段の業務から多忙であり、とくに介護施設などは起床介助やオムツ交換、入浴介助などその日の担当者で手分けしながら介助にあたります。ですが、1人あたりの介助する人数が多く、一日中バタバタと動き回って仕事をしているのが現状です。
人間関係でのストレス
介護業界は他業種からの転職者や主婦、長年介護士をしている方など様々な経歴を持った人たちが集まっています。そのため、価値観の違いや業務の進め方の違いで、すれ違いや誤解が生じることがあります。
正当な評価をされない
介護職は、自分の仕事ぶりを目に見える数字などで表すことはできません。
それが不満やストレスになり、限界を感じてしまうことがあります。
人の生死が身近にある
介護職は常に人の生死が身近にあります。利用者の方はご高齢者がほとんどですので、介護職をしていると必ずお別れの時は来てしまいます。
それが原因で、燃え尽き症候群になってしまう介護士もいます。
施設の運営方針に疑問を感じている
施設の運営方針が自分の介護理念と合わない時は、施設側の方針を優先に考え業務を回していかなくてはいません。
こんな症状が出ている時はメンタルからの危険信号
介護士は普段、利用者の方々の体調などに気を配り、目を配り、誠心誠意仕事をされています。そんな介護士たちほど、自分の体調や心の変化に気付きにくく、気付いたとしても自分のことを後回しにしてしまう傾向にあります。
ここでは、メンタルがやられてしまう前に出ている信号を解説します。少しでも心当たりのある方は、ほったらかしにせずすぐに対処してください。
眠れない・眠りが浅い
疲れているのに眠れないことや、眠りが浅く、ちょっとしたことで何度も起きてしまうなどの症状が出ている時は要注意です。自分で気付かない間に大きなストレスを抱えている可能性があります。
眠るという行為は副交感神経が優位になり、体をリラックスさせる作用などがありますが、ストレスなどで緊張状態が続いていると交感神経が活発になり眠れないという症状が出てきます。
眠れない時はすぐに病院へ行ったり、しばらく仕事の休みを貰うようにしましょう。
ずっとイライラしている
ストレスが溜まると、訳もなくずっとイライラしている状態になることがあります。気付かない間にストレスが溜まってしまい、仕事中でも自宅へ帰った後でも気持ちが落ち着かずイライラしてしまいます。
何でもないのにイライラが治まらない時は注意が必要です。
ずっと気分が落ち込んでいる
大きなストレスを抱えてしまった時は、ずっと気分が落ち込み何をしても「しんどい」「辛い」と感じる時があります。
通常であれば、気分が落ち込んでもフッとしたことで気持ちが切り替わり、落ち込んでいたことを忘れたり、楽しいことや気になることに目が向いたりしますが、ストレスを抱え込んで気持ちが落ち込んでいる時は、周りに目を向けることさえしんどくなってしまいます。
そんな時は無理をせず、すぐに病院へ相談してください。
テレビや音楽の音がしんどい
落ち込んでいる時に気分を変えようと、好きなテレビ番組を観たり、好きな音楽を聴いたりしてストレスを発散させることがあるかと思います。ですが大きなストレスに蝕まれていると、その好きなテレビ番組や音楽でさえも聞こえてくる音がしんどいと感じるようになってしまいます。いつもは気にならない音が気になって「しんどい」と感じる時なども同じです。
放置せずに休暇を取ったり、病院へ行くなどして自分を労わってください。
【ブラック施設】辞めない介護職員の本音
「この施設はブラックだな」と感じているのに辞めれない介護職員がいます。
「そんな職場はすぐに辞めて新しい職場を探せば良いのに」と感じてしまいますが、辞められない介護士にはこんな本音が隠されているようです。
利用者が心配で辞められない
ブラックな職場で限界を感じているのに、「利用者の方々のことが心配」で辞めることができません。
施設の状況を変えることができない場合、そのストレスは職員だけでなく、利用者の方にとっても大きなストレスになってしまいます。
施設長などに相談しても一向に職場環境が変わらない場合は、役所や労基などへ匿名で相談することもできるので、自分の体調や精神状態を壊してでも働き続ける必要はありません。
他の職員のことを考えてしまい辞められない
ブラックな施設では、新入社員が入ってきてもすぐに辞めてしまいます。
そんな状況を懸念して辞めることができないという方もいらっしゃいます。
転職先を探す気力がない
日々の業務が忙しすぎて、家に帰るとぐったりしてしまい転職先を探す気力も残っていないと悩んでいる介護士も多くいらっしゃいます。
メンタルがしんどい時の対策法
メンタルがしんどいと感じた時には、早めに対処することをおすすめします。介護は自分の体力や気力が充実していないとできない仕事です。
ここでは、メンタルがしんどい時の対処法をご紹介します。
上司や同僚に相談する
現状を上司や同僚に相談しましょう。
メンタルが限界に近いことを話し、回復するまでは、時短勤務に変えてもらったり、休みを増やしてもらえるよう交渉して下さい。
家族や友人と仕事とは関係のない時間を過ごす
家族や友人と交流することで、仕事を忘れて遊ぶ時間を確保して下さい。
ストレスの発散方法は人それぞれですが、カラオケに行ったり、ドライブをしたり、自分なりの発散方法を探してください。
病院へ行く
メンタルが弱ってしまいしんどい時には心療内科へ行くことをおすすめします。
診察を受けることで回復することもありますし、病院からしばらく休むように言われた場合には診断書を出してもらうことができるので、ブラックな職場でも休みを取ることができます。
転職する
ブラックな職場で働いている時は転職を考えることが最善策です。介護職は沢山あるので、無理にブラックな職場で働き続ける必要はありません。
自分を大切にしてこそ、適切な介護ができます。
気分転換には単発バイトの「カイテク」
介護職は、その施設によって職場環境が大きく変わってきます。現在では、介護業界全体で職場環境を向上させるために様々な努力がなされています。
いろんな施設や事業所で働くことで、良い面も悪い面も把握できるようになり、良い転職先を見つけることができるようになります。今の職場しか知らないという人には特に、様々な施設での経験をすることで気分転換にもなり、いい影響を受けることができます。
「カイテク」なら、介護職での単発バイトを探すことができます。
カイテクは面接なし・給与即金の介護・看護単発バイトアプリです。
現在、200,000人以上の介護士、介護福祉士・看護師など有資格者が登録
- 面倒な手続き不要:面接・履歴書なし!
- 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
- 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
- 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!
面接や履歴書は必要ないので、一日だけや数時間だけの単発バイトで様々な施設を経験できます。介護職は経験を積むことで、自分の仕事にも自信を持てるようになります。転職や気分転換にカイテクを利用してみてはいかがでしょうか。
\ インストールから登録まで5分! /
\ 「カイテク」を知りたい! /